お土産を購入するのであれば
他の東南アジア諸国と同じく、ホーチミンでのお買い物も価格に注意が必要です。日本では考えられませんが、同じ商品であっても2倍・3倍することもあります。まったく同じ商品が通りを挟んで売っているのに、値段が異なることも普通です。この傾向は、比較的お手軽なお土産品などに強く現れます。そのため、お土産品を購入するときは色々な店舗を回って価格の相場を確認してから購入することをお勧めいたします。
こうした作業が面倒な方やショッピングに時間を割けない方にお勧めしたいのが国営百貨です。中心街から程近いレロイ通りに位置するのでお出かけにも便利です。百貨店とはいいますが、日本の百貨店とは異なり個人商店が集まっているようなイメージです。お店の入れ替わりが激しいらしく、ガイドブックに乗っているお店がなくなっているといことも少なくないようです。この国営百貨店内にはいっているスーパーマーケットが特にお勧めです。
このスーパーマーケットでは、ベトナムならではの食料品やお菓子など様々な商品が取り揃えられています。お値段はとてもお手軽で、ドンコイ通りの半値ほどで買える商品も少なくありません。このスーパーでは観光地価格が適用されていないようなので安心して購入することができるはずです。こちらのスーパーでお勧めなのが、お茶とフォーです。お茶は実に様々な種類が取り揃えられていて価格も格安です。日本では高級品のお茶もお手軽に購入できます。フォーは、現地の方が食べているインスタント麺として販売されています。どれも美味しいのでお土産に喜ばれるはずです。